筋トレをしなくても
疲れない・老けない・姿勢が良くなる
不調改善のためのシンプルなセルフケア
いい動きで、いい身体
8まきケア講座
年々、こんな身体になってませんか?
- 立ち上がるとき膝が痛い・脚が重く感じる
- しゃがむ事が困難
- 疲れが抜けない
- 朝起き抜けからだるい
- 出かけても足が痛くなって楽しくない
- 体力の低下を感じる
- 歩く速さが遅くなった
- 腕が重くてだるい
- 腕をスッとあがらない・肩が痛い
- 背中が丸い
- やる気が出るまで時間がかかる
- 見た目が老けてきた
- 姿勢が悪い
- 腰が痛い
他にも、身体の不調はもっとあるかもしれません。
全部、その症状は書ききれませんが
「良くなりたい、もっと快適な身体になりたい」
と言う思いはどなたも共通に持つ願望だと思います。
以前は不調などなかったし、さほど気にもしていなかった!
特に、歩くことやしゃがむ、腕が上がらない症状や足の疲れ
夜更かししても次の日まで疲れを残すこともなかったかもしれません。
いったい、いつから私達の身体に不調が現れるのでしょう・・
以前のような体力の維持・気力の維持ができなくなる
それが「老化」と言われる現象です。
当たり前にできていたことが、できなくなる・・
そうすると、このままでどうなるのか?と
不安や心配に繋がります。
歳をとるのは、嫌でもこれからもずっと続くこと。
あなたが歳を重ねても快調な体
姿勢良く、痛みもなく元気に過ごすことができるように
いつも良い気分と身体で、家庭も仕事も遊びもこなせるように
なりたいですよね
8まきケア講座ではどういう事から始めればいいのか?わかって
気負わずセルフケアができるようになれます。
筋肉・筋力不足!だから運動!それが失敗の元
いきなり「運動!」は失敗の元
先にやるべきものは「動かし方の癖」を取ることです
間違った動かし方を正せば「いつも楽」を維持できます
いろんな不調の解消のため
老化防止のために!「運動」とよく見聞きしますね。
世の中の情報や、風潮に私もそうしなければと、思っていませんか?
運動する習慣もないところに運動した方がいい・・
ちょっと、ハードルが高く感じているかもしれません。
そういう方も、身体を動かせば少し楽になるのですが・・
運動することの楽しさや良さがわからなくて
「運動疲れ」で辞めてしまう方が多いのも事実です。
それは勿体無いですね
いきなり運動より、先に自分の身体がどうなのか知る。
身体を動かそうとしても思うようにいかないのは
間違った身体の使い癖があることを知って
その間違いを訂正してあげたら
思うように身体が動かせるようになり
疲れない、楽で軽快な身体になれます。
なるべく老化を緩やかにしたいなら
世間で言われている運動!運動!ということを先にやるより
あなたの骨格の歪みを戻し
緊張した筋肉をゆるめ
あるべきところに収め
いつまでも、年齢より若く見える姿勢や歩き方を身につける。
そのために、運動からやっていくのではなく
身体の癖を取ろう!という意識でセルフケアから始めるのです。
8まきケアなら、日常に負担なくできることで
段々と、仕事をしても家事をこなしても
安心できる身体になれること間違いなしです!
「8まきケア」で軽くて楽!を体感しよう
ワーク1 動きにくさのカギになっている筋肉のロックを外そう
・恥骨筋・小円筋のロックを外す
ワーク2 パタパタするだけで自由に体が動ける
・またパタ&肩パタ
ワーク3 膝と肘(ひじ)に張り付いた強張りを取ろう
・ひざはち・ひじはち
ワーク4 8まきサポーターを作ろう
・効果的なサポーターのつけ方を体感
ワーク5 骨盤周り・手先の強張りを取ろう
・太ももと肘(ひじ)のケア
ワーク5 骨盤周り・手先の強張りを取ろう
・太ももと肘(ひじ)のケア
ワーク6 固い!むくむ「足首」細くてしっかり立つをサポート
・足首のためのテーピング法
ワーク7 歪んだ骨盤を戻し膝の正しい位置を実感しよう
・姿勢もキレイになる膝スクワット
ワーク8 さあ!気持ちよく歩いてみよう
・ワークのまとめとご感想&質問タイム
講座の名前の由来
【なぜ8まきというのか?】
詳しくは講座でお話ししますが、筋肉(インナーマッスル)の力の流れは外向きに動きます。
その際直線的ではなくスパイラル(螺旋)の動きをします。
その動きが8の字を描くので「8まき」なのですね。
楽になるには楽をする
【着けるだけのサポーターに整えてもらおう】
このケアの面白いところは、自分の努力だけでなんとかしよう!ではなくサポーターやテーピングを使いつつ、セルフケアもしていけると言うところです。
8まきケアを取り入れた方のご感想です
50代
とにかく簡単で、仕事中も家でもサッとできるのが1番良かったです。
パソコンを使っての仕事は、どうしても肩も腕も重くなるし手も痛くなるのでサポーターに頼ったりできるのは何も考えずできることなので助かります
運動した方がいいと思いながらも、やる気になれない人には先に「8まきケア」からがおすすめです。私は合わせて「簡単なストレッチ」も教わっていますが、私にできることを教えてもらえるので、何となく続けられていて今、ガチガチだった身体が楽になってきました。
40代
このケアは、大人だけでなく成長期の子供にもいい!
家族でサポーターを利用していますし、サッカーをやっている子は足首のサポーターがいいみたいです。走りやすい、サッカー後の足の回復にも使っています。
子供でも出来るところもいいですね!(接骨院を卒業できました)
手軽にできること、すぐに効果が実感できるのでやる気にもなれます。
頑張らなきゃではなく、気が向いた時に「ひざはち」をテレビを見ながらとか、
椅子に座ってパタパタしたり・・気がつけばやってしまっていて自然に習慣化できたことが嬉しいです
50代後半
こうすると軽く歩ける、本当の膝の位置ってこんな感覚なんだと確認できました。自分の体はずいぶん歪んだり、固くなっていたことを1つ1つのワークで体感できました。背中が丸くなる、姿勢が悪いだけで老けてみれるのもこれから先嫌なので出来ることを続けていきます。どれも簡単な方法でした、着けるだけのサポーターも、掃除機かけながらとか、ご飯を作りながらとか使っています。「歩き方を意識して」とか難しい事をしなくても正しい歩き方になれるのも面白いです。疲れにくくなり、肩こりや巻き肩もずいぶん楽になり変わってきました。
自分の身体の癖を知り解決できるので何をすれば?の情報難民にならなくなります。いつもいい気分でいい身体になれます
50肩や膝の痛みで不安やクヨクヨがなくなり改善に向かって自分のペースでいいんだ!と穏やかに取り組むことができるようになります
余計なものを溜め込みにくい体質になることで細胞が活性化され、年齢よりも若々しい姿勢と見た目になり自分に自信が持てるようになります
家でできること、隙間にできることで時間のロスが減り時間を大切に使うことができます。時短できるというより身体のことも効率よく仕事や家事と同じようにこなせるご自身になれます
8まきケア講座・詳細
2時間
オンライン or サロンで開催します
15,000円(銀行振込)
下記をご覧ください。日程のリクエストも承れます
- 膝用サポーター 2枚
- 伸縮性のあるテーピング用のテープ25ミリ幅のもの4個
- DAISOもしくは100円ショップで事前ご購入の上ご参加ください
- テキストはPDFにて送付しますので、プリントアウトできます。
- この講座は、人に伝えることも可能です。
その際は、修了証を発行できますのでご希望の方は3,300円を別途頂戴します
運動も体のケアも
楽しさと気持ちよさがないと続かない
「歩いても疲れる・腕や肩がツライ」あなたは
動き出しをスムーズにするケアを取り入れると
格段にお身体が楽になれますし
運動することのスタートラインに
立てるようになります
どうぞ、いつまでも若々しく
女性として人生を謳歌できるように
「8まきケア」をお役立てください